翻訳会社インターブックスは品質、スピード、価格で中国語翻訳にお応えします

翻訳コラム

COLUMN

第223回変化の「了」

2015.01.28
通訳・翻訳家 伊藤祥雄

今日は「了」の話。完了を表わす「了」ではなく、文末に置き新しい状況の出現や状況の変化を表す「了」です。結構いろいろなところに出てきますよ〜。

まず、これはどんな意味でしょうか。

吃饭了!

chī fàn le

「了」が完了の意味なら「ご飯を食べた」という意味になりますが、この「了」が変化を表す意味だとしたら…

「ご飯を食べる、という状況になった」ということで、つまり、「ご飯だよ〜!」とか「ご飯の時間だよ!」というような意味になるのですね。

つまり、変化の「了」は、その前に書いてある状況が、今出現した、今状況が変化した、という意味になるのです。

では、次の例文はどんな意味になりますかね?

几岁了?

jĭ suì le

「几岁」が「何歳」という意味なので、「何歳になった?」という意味になりますね。中国語で年齢を尋ねる場合は、この変化の「了」がよくついています。日本語だと「何歳ですか?」という言い方のほうが「何歳になりましたか?」より多いような気がしますね。

别哭了。

bié kū le

「别哭」は「泣くな」という意味ですね。厳密に言うと泣く前に「泣くな」と言うのが「别哭」です。これに「了」がつくと、今泣いている人に向かって「もう泣くな」と言っていることになります。「泣くのをやめる時になったよ」というような意味なのでしょうね。これも変化の「了」です。

我学了三年英语了。

wŏ xué le sān nián yīng yŭ le

「我学了三年英语」なら「私は英語を三年間勉強しました」ということですね。この文の最後に「了」がつくと、「英語を三年間勉強した」という状況が、今出現した、ということになります。「了」がないと、過去のいつの時点で「三年間の英語の勉強」が終わったかはっきりしないのですが、「了」がつくことで、「三年間の英語の勉強」が「今」完了したことが強調されます。つまり、三年前から英語を勉強して今も続いていることが明示されるのです。ちょうど英語の現在完了形の「継続」用法のようですね。

よくテキストなどでは、「了」が二つある場合は「継続」を表す、と書かれていると思うのですが、実は変化の「了」による効果だったのですね〜。

我要回国了。

wŏ yào huí guó le

「我要回国」は「私は帰国するつもりだ」というような意味ですね。これに変化の「了」がついて、「帰国するつもり」という状態になった。つまり、帰国する日が間近に迫ってきたことを表します。

多分「要〜了」で近い未来を表すというように習った人が多いと思いますが、これも実は変化の「了」による効果だったのですね〜。

意外と変化の「了」って使いでがあるでしょう?僕、大好きなんですよ(笑)。

伊藤祥雄

1968年生まれ 兵庫県出身
大阪外国語大学 外国語学部 中国語学科卒業、在学中に北京師範大学中文系留学、大阪大学大学院 文学研究科 博士前期課程修了
サイマルアカデミー中国語通訳者養成コース修了

通訳・翻訳業を行うかたわら、中国語講師、NHK国際放送局の中国語放送の番組作成、ナレーションを担当

著書

  • 文法から学べる中国語
  • 中国語!聞き取り・書き取りドリル
  • CD付き 文法から学べる中国語ドリル
  • 中国語検定対策4級問題集
  • 中国語検定対策3級問題集
  • ぜったい通じるカンタンフレーズで中国語がスラスラ話せる本