第258回中国人の行動
日中関係が冷えてしまって久しいですが、中国人観光客はたくさん見かけますよね〜。
今日も東京で中国人らしき人々を見かけました。いや、そんな大都市でなくてもうちの近く(埼玉県)の駅前広場なんかには、60代以上と思しきご老人がベンチに座って声高に中国語で話しこんでいたりします。
晴れた日に公園でご老人が座って語り合っている光景は中国でよく見かける風景なので、なんとなく懐かしい感じ(笑)。これで鳥かごを持ってきて鳥自慢をしているおじいさんでもいれば完璧中国なんですけどね(笑)。
さて、このように都市部でなくても中国人を見掛ける機会が本当に増えました。
中国人は、見た目は日本人とそっくりですよね。髪の色、瞳の色、肌の色、そっくりです。しかし、僕はかなりの確率で、中国人はすぐ中国人だと分かります(笑)。
それは、見た目の特徴ではなく、行動が日本人らしくないから「どうも日本人ではないな?」と思うのだろうと思います。
わりとバラバラに行動する
5人くらいのグループが一緒に電車に乗ったりして移動しているとしましょう。日本人は5人くらいならたいてい一緒にいておしゃべりでもしていますよね。車内がすいていれば、一緒に座っておしゃべりするでしょうね。
ところが、中国人の場合、わりとバラバラに車内で過ごすことが多い気がします。で、何か話があれば、その場で大声で言葉を放ちます(笑)。日本人の僕から見るとすごく不思議です。特に中国人たちを引率してどこかに連れて行かなければならない時などは、結構イライラします。お願いだから一か所に固まってて!と内心叫んでいます(笑)。だって、バラバラにいられると目が届きにくいから、間違って別の駅で降りる人がいたり、反対に降りるべき駅で降りなかった人がいたりしたら大変ですからね(笑)。
その割に、くっついていることも多い(笑)
電車内ではバラバラに過ごすことの多い人たちのくせして、歩く時はくっついていることが多いです。特に女子(笑)。
先日原宿駅前を歩いていると、前方から若い女性が3人、横に並んで、互いに腕を組んで歩いてくるのを見ました。遠くからそれが見えた時に「あ、あの子たちは絶対中国人だ」と思ったら、案の定、すれ違う時に中国語が聞こえてきました(笑)。
そう、結構皆さん、同性同士でもくっついたり手をつないだり手を組んだりするのですよね。特に女子(笑)。
どうでしょう、皆さん。日本人の場合、どんなに仲が良くても、同性同士で手をつないだり手を組んだりして歩くことは、まぁ無いですよね?男女ならともかく。
だから、我々日本人から見るとかなり違和感がありますが、中国人からすると、くっついたり手をつないだりするのは友情の証というか、仲の良いことの表れのようです。
先日ある中国語のテキストの付属DVDを生徒さんと一緒に見ていたのですが、登場人物の日本人留学生A(演じているのは中国人女性)と中国人大学生Bが一緒に蚤の市に行くシーンで、二人は横並びになってくっついて歩き、歩いているうちにAの左手とBの右手がたびたび触れていると思ったら、ついに手をつないでしまいました。カメラは手をクローズアップしていなかったので、多くの人は気付かないでしょうが、僕は見始めた時から「この二人、絶対すぐに手をつなぐ!」と思いながら見ていました。そして案の定です(笑)。
この現象は、女子に多いようですが、男子同士でもあるようです。僕の留学中の話ですが、仲のよかった友達の中国人男性が、道を歩いている時に僕に急に寄り添ってきて僕の腕をつかんだのです。「えええ?」と非常に驚きましたが、口調はそれまでとは変わらず、陽気な感じだったので安心した次第です(笑)。
今日のお話は、直接中国語とは関係ありませんが、言葉だけでなく行動パターンも知っておいた方が、より円滑なコミュニケーションを取れると思ったので書きました。真似する必要はないと考えますが、知っておいて損はないと思います。
それから僕は別に中国人の上記のような行動を批判したりバカにしたりしているわけではありません。日本人の行動と違って興味深いな〜と思っているだけなので、どうか誤解のないようにお願いします。
伊藤祥雄
1968年生まれ 兵庫県出身
大阪外国語大学 外国語学部 中国語学科卒業、在学中に北京師範大学中文系留学、大阪大学大学院 文学研究科 博士前期課程修了
サイマルアカデミー中国語通訳者養成コース修了
通訳・翻訳業を行うかたわら、中国語講師、NHK国際放送局の中国語放送の番組作成、ナレーションを担当
著書
- 文法から学べる中国語
- 中国語!聞き取り・書き取りドリル
- CD付き 文法から学べる中国語ドリル
- 中国語検定対策4級問題集
- 中国語検定対策3級問題集
- ぜったい通じるカンタンフレーズで中国語がスラスラ話せる本