翻訳会社インターブックスは高品質な特許翻訳でニーズにお応えします

翻訳コラム

COLUMN

第87回特許庁で模倣品・海賊版撲滅キャンペーン

2016.12.15
弁理士、株式会社インターブックス顧問 奥田百子

特許庁で「模倣品・海賊版撲滅キャンペーン」(http://www.jpo.go.jp/mohouhin/26fy/campaign/)が行われています。
これを契機に模倣品について考えてみました。模倣品の多くは偽ブランド品、たとえば有名ブランドを付けた模倣品のバッグが典型例です。特許庁のキャンペーンでは模倣品による健康被害が弊害例として挙げられています。特許についての模倣品は少ないのでしょうか。
ここに商標と特許の本質的な相違があります。商標は商品に付けるマークであるため、消費者がそれを目印に商品を選ぶため、模倣品に付けられるという問題が起こります。
これに対し特許は製品の技術的アイディアであり、これを発明した者を保護するためのものであり、他人が特許製品と同一のものをつくると特許権侵害にはなり、消費者に損害を与えることもありますが、これは消費者が商標を手がかりにその製品を選んでいるからです。
たとえば特許されている有名な化粧品メーカーの化粧品について他社が模倣品をつくった場合を考えると、これも偽ブランド品の問題になります。模倣品にその有名な化粧品ブランドを付けられており、消費者はこのブランドを手がかりに模倣品の化粧品を選ぶからです。特許品を模倣するといっても、結局はそれを選ぶ際の目印になる商標の問題となります。

翻訳

“The campaign against counterfeit products and pirated editions" is under way at JPO (http://www.jpo.go.jp/mohouhin/26fy/campaign/).
Taking advantage of this, I did a little thinking about what counterfeit products are. Counterfeit products are typically fake branded products, for example, counterfeit bags bearing famous brands. At the above website, damages to one's health is listed as an example of one the adverse effects of counterfeit products. But I wonder, are there any cases of counterfeited products that copy patented products?
If yes, then it is important to note the differing nature between trademarks and patents. Trademarks are given to products and are used by consumers as a guide to select products. Therefore a problem arises when trademarks could be given to counterfeit products.
On the one hand, patents protect the technical ideas of products and the people who invented them. If someone makes the same product as a patented product, this act infringes upon the patent right and may harm consumers because consumers may select such counterfeit products by using the trademark as a guide.
Take for example a case where a famous cosmetic product is illegally copied and made counterfeit by another company. This is a problem of a fake branded product. This is because a famous brand trademark has been attached to a counterfeit product, and therefore consumers may select such a product by using the famous brand trademark as a guide. Imitating patented products eventually becomes a trademark problem because the trademarks are used as a guide to select the product.

奥田百子

東京都生まれ、翻訳家、執筆家、弁理士、株式会社インターブックス顧問
大学卒業の翌年、弁理士登録
2005〜2007年に工業所有権審議会臨時委員(弁理士試験委員)

著書

  • もう知らないではすまされない著作権
  • ゼロからできるアメリカ特許取得の実務と英語
  • 特許翻訳のテクニック
  • なるほど図解著作権法のしくみ
  • 国際特許出願マニュアル
  • なるほど図解商標法のしくみ
  • なるほど図解特許法のしくみ
  • こんなにおもしろい弁理士の仕事
  • だれでも弁理士になれる本
  • 改正・米国特許法のポイント