第110回ATA Annual Confernceがワシントンで開かれます
弁理士、株式会社インターブックス顧問 奥田百子
ATA (American Translators Association)のAnnual Conference が10月25日〜28日ワシントンD.C.でのWashington Hiltonで開かれます。
参加した人々は毎年、fabulousでAmazingであったと語っています。数多くのセッションあり、Networking, Job fair, Brainstormingなど有意義なイベントも数多く用意されています。
世界60か国から1800人もの翻訳者や通訳者が集まります。いわば翻訳の世界的なお祭りです。
そして幸運なことに、Presenterに2年連続で選んでいただきました。
http://www.atanet.org/conf/2017/bios/#O
Speaker Biosの「O」をクリックしてみて下さい。私のバイオデータが掲載されています。
弁理士の目から見た翻訳業界について語るつもりです。例年のごとく、部屋をシェアするルームメート募集のブログが掲載されます。海外のホテルは高く、知らない海外の人とも部屋をシェアするのが一般的なようです。
The annual ATA (American Translators Association) conference will be held at the Washington Hilton from October 25 to 28, 2017.
Every year, participants remark on what an excellent conference this is because so many sessions are held, and various significant events such as networking, job fairs and brainstorming are arranged.
About 1,800 translators and interpreters from more than 60 countries are expected to gather. This is a so-called world translation festival.
I am fortunate to have been selected as a presenter for consecutive two years.
http://www.atanet.org/conf/2017/bios/#O
Click on “O" of “Speaker Bios", which highlights my biographical data.
I will make a presentation about the translation industry through a patent attorney's eye. As usual, blogs to search for roommates to share hotel rooms will be uploaded because the local hotels are very expensive.
奥田百子
東京都生まれ、翻訳家、執筆家、弁理士、株式会社インターブックス顧問
大学卒業の翌年、弁理士登録
2005〜2007年に工業所有権審議会臨時委員(弁理士試験委員)
著書
- もう知らないではすまされない著作権
- ゼロからできるアメリカ特許取得の実務と英語
- 特許翻訳のテクニック
- なるほど図解著作権法のしくみ
- 国際特許出願マニュアル
- なるほど図解商標法のしくみ
- なるほど図解特許法のしくみ
- こんなにおもしろい弁理士の仕事
- だれでも弁理士になれる本
- 改正・米国特許法のポイント
バックナンバー
- 第294回2021.05.27
ファーストリテイリングがアスタリスクの特許を無効としようとしたが、知財高裁で敗訴 - 第293回2021.05.20
コロナワクチンの特許放棄の問題 - 第292回2021.05.13
「ステーキ宮のタレ」のレシピを掲載したことが話題 - 第291回2021.05.06
「お風呂が沸きました」のメロディーが音商標登録 - 第290回2021.04.29
炊飯をつくる方法特許 - 第289回2021.04.22
イオンが「ジャスコ」商標を出願 - 第288回2021.04.15
特許庁から漫画の審査基準が発行されました - 第287回2021.04.08
音楽教室訴訟が最高裁に上告される - 第286回2021.04.01
音楽教室での演奏に著作権使用料発生?の判決 - 第285回2021.03.25
ドトールから考えるブランドの高級感