第135回商業広告事件のつづき
弁理士、株式会社インターブックス顧問 奥田百子
前回紹介した商業広告の事件では、以下の広告(1)は著作物であると認められたことを述べました。
これは侵害事件であり、広告(2)が広告(1)の著作権を侵害するか否かが争われました。裁判所の結論は、広告(2)は広告(1)の複製でも翻案でもないとのことです。複製はコピーであり、翻案は改変です。
改変された著作物がもとの著作物の本質的特徴を感得できる場合は翻案と判断されます。
「広告(2)は広告(1)からある程度示唆を受けて創作されたとしても、広告(1)の「表現形式上の本質的な特徴は」、「広告(2)の独自の創作性の陰に隠れて直接感得できなくなっている」と判断されました。
裁判所で認定された広告(1)と(2)の相違は以下の通りです。
広告(1) | 広告(2) | |
環状鎖による縁取り | 鎖が周囲を縁取り、その外側に18個の工具の部品の写真 | 鎖を右上から左下に斜めに配置、その内側に17個の工具の部品の写真 |
ワイヤーロープの図案の有無 | なし | 画面の上下に横方向にワイヤーロープの図案 |
石油採取設備の図案 | 石油採取装置の図案、その脚部以下は暗色、鎖の内側下方の過半を波または海洋として表現 | 斜め上方から見たスケッチ風の石油採取設備及び波の図案 |
バルブの写真/フェア・リーダー及びパワーウインドウラスの写真 | 石油採取装置の下方右側にバルブの写真 | 石油採取装置鎖の外側右寄りにフェア・リーダ―及びパワー・ウインドラスの写真 |
オリジナルの絵と何となく似ている、示唆を受けているというたけでは、複製でも翻案でもないということです。
In my last blog, I introduced the commercial advertisement case in which the following advertisement (1) was determined as a copyrighted work.
This was an infringement case, in which it was contested if the advertisement (2) infringed upon the copyright of the advertisement (1).
The court concluded that the advertisement (2) was not a reproduction or adaptation of the advertisement (1). Reproduction means copying, and adaptation means modification.
If essential features of the original work can be perceived from a modified work, it is determined as an adaptation of the original work.
It was judged that although the advertisement (2) was created with elements suggestive of the advertisement (1) to a certain degree, "the essential features in the expressional form" of the advertisement (1) "are hidden in the unique creativity of the advertisement (2) and cannot be perceived directly".
Differences between the advertisement (1) and (2)
Advertisement (1) | Advertisement (2) | |
A circular chain trim | A chain trims the periphery, and 18 tool parts are arranged outside this chain. | A chain is arranged from the upper right part to the lower left part, and 17 tool parts are arranged inside this chan. |
Existence of drawings of wire ropes | None | Wire ropes are arranged horizontally at the top and bottom part of the screen. |
Drawing of an oil exploration device | An oil exploration device is arranged. The part below its legs is dark-colored. Waves and the ocean are expressed at the lowest part inside the chain. | Drawings of an oil exploration device and waves are seen from the diagonally upper side. |
Photographs of valve/fair leader and power windlass | A photograph of a valve is arranged at the lower right of the oil exploration device. | Photographs of a fair leader and a power windlass are arranged at the right of the oil exploration device outside the chain. |
This means that the modified work, though suggestive of or somehow similar to the original work, is not a reproduction or adaptation.
奥田百子
東京都生まれ、翻訳家、執筆家、弁理士、株式会社インターブックス顧問
大学卒業の翌年、弁理士登録
2005〜2007年に工業所有権審議会臨時委員(弁理士試験委員)
著書
- もう知らないではすまされない著作権
- ゼロからできるアメリカ特許取得の実務と英語
- 特許翻訳のテクニック
- なるほど図解著作権法のしくみ
- 国際特許出願マニュアル
- なるほど図解商標法のしくみ
- なるほど図解特許法のしくみ
- こんなにおもしろい弁理士の仕事
- だれでも弁理士になれる本
- 改正・米国特許法のポイント
バックナンバー
- 第294回2021.05.27
ファーストリテイリングがアスタリスクの特許を無効としようとしたが、知財高裁で敗訴 - 第293回2021.05.20
コロナワクチンの特許放棄の問題 - 第292回2021.05.13
「ステーキ宮のタレ」のレシピを掲載したことが話題 - 第291回2021.05.06
「お風呂が沸きました」のメロディーが音商標登録 - 第290回2021.04.29
炊飯をつくる方法特許 - 第289回2021.04.22
イオンが「ジャスコ」商標を出願 - 第288回2021.04.15
特許庁から漫画の審査基準が発行されました - 第287回2021.04.08
音楽教室訴訟が最高裁に上告される - 第286回2021.04.01
音楽教室での演奏に著作権使用料発生?の判決 - 第285回2021.03.25
ドトールから考えるブランドの高級感