翻訳コラム

COLUMN

第225回無印良品ブランドの中国での話

2019.12.19
弁理士、株式会社インターブックス顧問 奥田百子

「無印良品」の商標が中国で別の地元企業により登録されており、本家本元の(株)良品計画がこの商標権を侵害したとして、損害賠償(約1000万円)の支払いが命じられ、この決定が確定したと報道されました。しかし「無印良品」の商標が中国で一切使えなくなる、という誤解も招いているようですが、これは全くの誤解です。

(株)良品計画のウエブサイトにも、この誤解をただすアナウンスがされています。

「無印良品」商標に関する一部報道について(2018年11月2日)
https://ryohin-keikaku.jp/news/2018_1102_02.html

まず商標は商品、サービスごとに登録することを知っておいてください。そして商品、サービスはグループ分けされており、このグループを商品・役務分類といいます。
今回問題になっている商品は、「ベッドカバー、タオル」などであり、これは国際分類24類に属します。
報道によると、この分類には他社が中国で「無印良品」の商標を登録してしまいました。
この商標登録された範囲の一部について、良品計画の子会社であるMUJI上海が誤って「無印良品」ブランドを使ってしまったため、問題が起こったようです。しかし上記ウエブサイトによると、良品計画は24類の「カーテン」など一部の商品、そして他のほとんどの分類について「無印良品」を商標登録しているとのことです。

したがって、ほとんどの商品、サービスについては、依然として、良品計画の「無印良品」商標は使えます。

一つの分類について商標の侵害問題が起こると、その商標が一切使えなくなるというのは大きな誤解です。

翻訳

It has been reported that the ‘Mujirushi Ryohin’ trademark was previously registered by a local company in China, and the original owner of this trademark, Ryohin Keikaku Co., Ltd. was ordered to pay damages of approximately 10 million yen because of its infringement of this trademark right. The decision was final and decisive. This has caused the misunderstanding that Ryohin Keikaku is now prohibited from using the ‘Mujirushi Ryohin’ trademark in China, which is not, however, true.

Ryohin Keikaku released an announcement to correct this misunderstanding on their website.

“Concerning some news reports about the ‘Mujirushi Ryohin’ trademark” (November 2, 2018)
https://ryohin-keikaku.jp/news/2018_1102_02.html (Japanese only)

Please bear in mind that first of all a trademark needs to be registered for each product and/or service. Products and services are then categorized into classes, which is referred to as the “Classification of Goods and Services”.

Products of issue in this case are bed covers and towels, etc. which belong to International Trademark Class 24.
According to the report, another company registered the trademark ‘Mujirushi Ryohin’ under this class in China.
Muji Shanghai, a subsidiary of Ryohin Keikaku, inadvertently used the ‘Mujirushi Ryohin’ trademark for some of the goods in which the other company had registered ‘Mujirushi Ryohin’, which was the cause of the problem. However according to the above website, Ryohin Keikaku registered the ‘Mujirushi Ryohin’ trademark for some of their goods, like curtains, under Class 24 and in almost all other classes.

Accordingly, Ryohin Keikaku is still permitted to use the ‘Mujirushi Ryohin’ trademark for almost their goods and services.

It is big misunderstanding to assume that infringement of trademark rights for goods or services in one class totally prevents use of the trademark altogether.

奥田百子

東京都生まれ、翻訳家、執筆家、弁理士、株式会社インターブックス顧問
大学卒業の翌年、弁理士登録
2005〜2007年に工業所有権審議会臨時委員(弁理士試験委員)

著書

  • もう知らないではすまされない著作権
  • ゼロからできるアメリカ特許取得の実務と英語
  • 特許翻訳のテクニック
  • なるほど図解著作権法のしくみ
  • 国際特許出願マニュアル
  • なるほど図解商標法のしくみ
  • なるほど図解特許法のしくみ
  • こんなにおもしろい弁理士の仕事
  • だれでも弁理士になれる本
  • 改正・米国特許法のポイント